★掲載記事中のタバコの価格について
2020/11/23:表記はこんな感じでぼちぼち書き換え始めてます。
2020/10/01以降:640円(128円/5g)
2019/10/01以降:600円(120円/5g)
2018/10/01以降: 580円(116円/5g)
2018/09/30まで: 550円(110円/5g)


吸って飲んで食べて! ~ アメスピ手巻きCafeイベント ~

2019-05-26 17:19アメスピ.jp,イベント,タバコ:その他,雑談

アメスピ手巻きCafe

ちょっと遅くなりましたが、アメスピ手巻きCafeの報告です。

この手のイベントは初参加なので、どう楽しめばいいのかよく分からなかったりなので、こんな事やってましたくらいしか書けませんが・・・。

まずは会場に向かう前の道のりをちょっと。

千葉ポートタワー

千葉ポートタワー

今回は国道410号を通って、千葉ポートタワーへ向かいます。
まあ、正確には千葉ポートパーク駐車場なわけですが。

ちなみに、よくわからない道を通るとき、自分はいつも Googleマップのナビ機能を使ってます。
「どこに出るんだ?こんなトコって本当に大丈夫なのか?」と思うような道に誘い込まれた事もままありましたが、最後はキチンと目的地にたどり着いていて、今ではけっこう頼りにしてたりします。

なんだかんだで到着まで、3時間くらいかかって、到着は12時ちょっと過ぎ。

駐車場は事前の調査では「週末は混雑する」とあったのですが、今日は夏休みの日曜日、入りきれないほど車であふれているか・・・・・と思いきや意外にもぽつぽつ空いてました。

開始時間までかなり間があるので、どうやって時間をつぶそうかと思っていると、こんなイベントがあったので、それまで周囲をぶらぶら。

◆千葉ポートタワー:夏休みスペシァルステージ
・ジャズコンサート
7/22(日) 14:00~14:45
出演:Private Lover Jazz Orchestra
みなとオアシス・千葉みなと
みなとオアシス・千葉みなと

コンサート終了後、千葉みなと駅まで歩いて、モノレールに乗り葭川公園駅(よしかわこうえんえき)へ。

・・・の前に、ちょっと小腹が空いたので、「いろり庵きらく 千葉みなと店」で月見うどんを食べます。
食券の券売機がSuica等の鉄道系ICカードの払いに対応していて、思わぬところで、EASYモバイルSuica が活躍してくれました。

改札もタッチ&ゴーで抜けてモノレールに乗ります。
千葉都市モノレール

 

千葉都市モノレール

千葉都市モノレール 先頭車の車窓

あれ?なかなか着かない・・・と思っていたら県庁前行きではなく、千城台行きに乗ってました。

やばい!

みつわ台駅でスグ降りて、戻りの車両へ。

千葉駅で乗り換えて葭川公園到着。

やばい16時を回っている。

ちょっと小走りで会場のある今関ビルに向かいます。

 

SPORTS BAR GATE 到着

緊張しつつ受付を済ませると、案内されて席に着きました。

抽選というくらいだから、もっと人で溢れかえって居るのかと思いきや、思っていたよりこじんまりとしています。

うろ憶えですが、1つのテーブルに6人、埋まったテーブルは6つくらいで、自分の座った最後の席は3人+ホスト役の社員さんが1人。

それにしても、スポーツバーとか・・・場違い感&アウェー感がハンパないな。 ( ̄凸 ̄;)

1つのテーブルに、アメスピのシャグ3種(オリジナル、ターコイズ、ペリック)。フィルター、ペーパーがいろいろ。

アメスピ手巻きCafe たばこ葉・メニュー
たばこ葉
アメスピ手巻きCafe ペーパー・メニュー
ペーパー
アメスピ手巻きCafe フィルター・メニュー
フィルター

雑談を交えながら、自分で巻いたシャグ、ペーパー、フィルターの組み合わせをテイスティング・シートに書き込み、それがそのまま、巻き巻きタイム終了後のビンゴゲームのカードになる・・・という趣向。

アメスピ手巻きCafe テイスティング・シート
テイスティング・シート

最初の1つは指定のとおりに巻いて、あとは各自でお好きなように・・・という事で、自分はひたすらペリックでいろいろ巻いてました。

セルロースで作られた透明ペーパーも試してみましたが、見た目のインパクトに反してタバコの味が・・・。

 
時間的には、最初の説明に10分くらい、そのあと1時間くらい巻いて、ビンゴ20分くらい。

ビンゴ終了後に席を移動して、飲み食いタイムになって、時間になったら最後のごあいさつの後、帰りの出口で首から下げてた名札ケースとフィルターを交換。

ざっくりとした流れはこんな感じです。

まあ、予想はしてましたが、実に男だらけの空間でしたw

 

お土産いろいろ

そして、気になる参加者へのお土産はこれ。

アメリカンスピリット・ターコイズ

アメスピ・ライターとターコイズ
アメスピ・ライターとターコイズ

ちなみにターコイズは何気にペリックよりちょっとだけお値段高かったりします。

ギゼ) 1 1/4 (79mm) サイズ ワンクオーターローラー
ギゼ 1 1/4 (79mm) サイズ ワンクオーターローラー

これはアメスピの付属ペーパーにあわせた79mm用。普通サイズ用しか持ってなかったのでこれはありがたい。

あとはアメスピ・トレードマーク入りのこまごましたグッズ。

手巻きたばこパウチ用レザーストラップ
手巻きたばこパウチ用レザーストラップ
モイストストーン
モイストストーン
手巻きたばこ用ミニポーチ
手巻きたばこ用ミニポーチ

そして自分はこれプラス、なんとビンゴで当たった合金灰皿。

アメスピ 合金トレイ灰皿
アメスピ 合金トレイ灰皿

タダでアメスピ吸えて、飲み食いできて、おまけにこのお土産。
特にターコイズは少量のお試し版ではなく、製品と同じものをまるまる1パッケージというのはけっこう太っ腹だと思います。

ほかの会場でも同じになるかどうかは分かりませんが、現在、下記日程で応募受付中ですんで、手巻きたばこに興味のある方、アメスピただで吸いたい方、お土産欲しい方等々、あまり深く考えず応募だけでもしてみては?

「アメスピ手巻きCafe」【抽選制】
埼玉会場:9月15日(土)13:00~15:00/16:00~18:00
神奈川会場:9月16日(日)13:00~15:00/16:00~18:00
応募締切:8月8日(水)

▼イベントの詳細・お申し込みはコチラ▼
https://amespi.jp/we_design_culture/village/event/entry/
※閲覧には会員登録(要成人確認書類)が必要です。

 
お土産のターコイズは現在モイストストーンで加湿中。

次のレビューはコレになるかな?


ブログランキング参加中!イヤホント、アウェー感ハンパナカッタッスヨ ( ̄凸 ̄;)