ハマる人はドンピシャでハマる! ~ チェ・ブルー ~

マックバレンについで2個目のハーフスワレです。
いつぞやシャグと紙巻をまとめ買いしたときにいただいたサンプルがありまして、コレを吸ってみたところかなり良かったので購入してみました。
のうがき
付属ペーパーはパウチに接着済みの「Rebel」。
カット無し、50枚入り、付属ペーパーの中では珍しく燃焼剤なしの薄紙タイプです。
ペーパーの良し悪しは「たばこ以外の雑味を極力排除する」という観点から、一般に燃焼剤の無い紙厚の薄いものが良いとされていて、シャグのレビューでもしばしば「コレだけ販売してはくれないのだろうか?」と書かれるほど評価の高いペーパーです。
表の「Rebel」は日本語で「反乱」。
裏に書かれた「EL SABOR DE LA LIBERTAD !」は「自由の味!」。
どちらもパッケージに描かれた、革命家チェ・ゲバラにちなんでいます。
価格は他のチェと同じく25g、600円(120円/5g)580円(116円/5g)550円(110円/5g)。
パウチに記載はありませんが、英語版 Wikipedia によると「Produced by:Landewyck Tobacco」、「Country:Luxembourg」との記載があります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Che_(cigarette)
※「Landewyck Tobacco」のページを確認したところ、製品ラインナップに紙巻のチェはあるが手巻きの方は載っていない。
紙巻きタバコ
http://www.landewyck.com/jp/brands/#subnav
手巻きタバコ
http://www.landewyck.com/jp/fine-cut-brands/#subnav
2019/07/25:現在ではたばこ取り扱い業者のみ閲覧可能なもよう。
たまに黒タバコという記載を見かけますが、販売元の製品ページには「ファイアキュアード原料を主体とした」とあるのでハーフスワレで間違いないと思います。
秋山産業株式会社 / チェ・シャグ・ブルー
http://tobacco.akiyamasangyo.jp/eccube/products/detail.php?product_id=733
開封
ダークブラウンを基本に明るめの茶色がちらほら。
カットは細切りの絡み系で、加湿された状態です。
そして香りの方は、いわゆるカツオブシ臭。
人によってはコレだけでもうダメ、というケースも・・・。
とりあえず、巻ーいて巻いて・・・。
久々の薄いペーパーなので、ちょっと不恰好なのはご愛嬌。
とりあえず (* ̄凸 ̄)y=~~~~~~ スパァ…
チェ・ブルーは・・・
基本的には重くて吸い応えがありますが、全体的にマックバレン・ハーフスワレに比べ軽く吸いやすいです。
甘みに関してはマックバレンの方が強い・・・か、もしかしたらチェの酸味が強いので相対的に甘味を弱く感じるのかもしれません。
ハーフスワレは、黒タバコ同様に重い喫味と癖のある香りで人を選ぶ傾向にありますが、ハマる人は「ドンピシャでハマる!」、そんな魔力を持ったタバコです。
ちなみに、自分の好みだけで言えばマックバレンの方が好きですが、もしハーフスワレ初めての方なら量、価格、吸いやすさ、そしてポピュラーな「チェ・シリーズ」という事でコッチをオススメです。
ブログランキング参加中! | マックバレンノ後、フレーバー三ツ挟ンデハーフスワレニ戻ッテキタノカ… ( ̄凸 ̄) | ![]() |
ディスカッション
コメント一覧
チェはまだ試した事ないです
なんか、イラストが生理的に受け付けないです
なぬっ?
25g550円、懐にもやさしい定番中の定番だと思っていたのだが・・・。
>なんか、イラストが生理的に受け付けないです
そんなアナタに「モーターサイクル・ダイアリーズ」オススメ。
イラストの髯おじさんのイメージが変わるかもしれんぞよ?
ググってみたらもろ好みの映画っぽいっす!
見てみます!
ちなみに、モーターサイクルボーイもお薦めっす。
ランブルフィッシュ?
あれは映像美というか、モノクロベースの絵造りが妙に印象に残る映画だった。
内容はいまいちピンとこなかったけど・・・って、違ってたらスマヌ。
そうっす!
(۶ ̄凸 ̄)۶ イヨッシャアアアアアァァァァァッッ!!!
いや、インスタグラムの写真からそういうの好きなんじゃないかと思ったんだ。
それにしてもタイトルずばりでなく登場人物の名前でくるあたり、なかなかシャレた事してくれますなw。
いや、HDに保存してある名前がモーターサイクルボーイだったもので^^;
ミッキーロークのファンなもので。
ナインハーフで氷遊びを覚え
マルボロマンでバイクに興味持ち
エンゼルハートで猟奇的快楽に衝撃を受け
ネコパンチで大人の世界を知りました。
俺はアイアンマン2で立ち直れないくらいの衝撃を受けたよ・・・。
アレでミッキーロークのイメージが完全に崩壊してしまった・・・・・。
ああいう役もこなせる才能があるってことなんだろうけど。
ところで・・・。
>ナインハーフで氷遊びを覚え
ココんとこもうちょっと詳しく!。
札幌では氷を使い素晴らしい彫刻を作るお祭りが有るそうです。
氷の彫刻並べて「雪まつり」とはこれいかに?
・・・・・って違うわー!
チェブルーはスモーキングのリコリスで巻いて吸ってますね
素ではなんか足りなくて
\( ̄凸 ̄)/ コメントありがとう!
手巻き界の味の素、リコリスペーパーですな。
自分もやっちまったラズベリーではお世話になりました。
これがあると一味変わる楽しみが増えるので、スモーキングのブラウンと並んで欠かせないペーパーになってます。
あと自分は物足りないと感じたときはフィルターチップやヴェポなどで試しています。
フィルターを通さないダイレクトな味わいに新たな発見があるかもなのですよ。