★掲載記事中のタバコの価格について
2020/11/23:表記はこんな感じでぼちぼち書き換え始めてます。
2020/10/01以降:640円(128円/5g)
2019/10/01以降:600円(120円/5g)
2018/10/01以降: 580円(116円/5g)
2018/09/30まで: 550円(110円/5g)


何本できるか試してみた リベンジ編 ~ チェ・レッド ~(その2)

2019-05-26 16:12チェ,手巻きタバコ

49本 完成!

能書き省略・・・・・できました!49本!

・・・と、余り0.32g
余り 0.32g

事前に量っていた内容量が25.28gなので

(25.28g – 0.032g) / 49本 = 0.509g

作業中は必ず 0.50g~0.51g になるように巻いていたので、十分誤差の範囲内と言っていいいいでしょう!

 

ちなみに・・・

買って来たフィルターはストックの意味も含めてこの3つ。
スモーキング クラッシク イージー・ローリング ピュア チャコールSMOKING CLASSIC EASY-ROLLING PURE CharcoalPUREの方はチャコールありの 7.8mmx27mm。
スモーキングはCLASSIC、EASY ROLLING 共に8mmx15mm。

フィルター 4種 PURE RCHARCOAL REGULA SMOKING CLASSIC EASY-ROLLINGEASY ROLLING は表面が少し凸凹していて、これが抵抗になって巻きやすくなっています。

スモーキング クラッシック イージー・ローリング SMOKING CLASSIC EASY-ROLLING>今回は 8mmx15mmのフィルターを使ってみましたが、レギュラーサイズのペーパーにシャグ 0.5g の場合、前回使った 7.8mmx18mm の方がバランスよく巻き上がる感じでしたね。

あと、同じ0.5gでもシャグによって量の感覚が少し違うと感じました。

感覚をつかむまで、アンバーリーフのつもりで 0.5g 目安につまむと、だいたい0.3~0.6ぐらいオーバーしましたからね。

まあ、前回から時間たってますし、あくまで感覚の話なので、実際のところどうなのかはわかりませんが、シャグによってカットの仕方とか葉の弾力とか違ってくるはずなので、たぶんそうなんだろうなあと思います。

 

何はともあれ・・・

お疲れさん!

いやあ、いい汗かいたよ。(;^凸^) =3 ハッフゥー

さて、写真も撮ったし早速1本・・・。~~-y( ̄凸 ̄*)ゥヶヶ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・あれ?。

こんな味だったっけ?

何かこう、いまいち旨くないような・・・・・巻く前にちゃんとならして無いから?

ん?・・・んんー・・・・・?

じゃあこっちは?

チェ ボックス 黒 白 che box black white
チェ ボックス 黒 白

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・こっちの方が・・・・・いい・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

これが俗に言う・・・「粗製乱造」。

・・・・・ってやつですか?ε=( ̄凸 ̄;)セツナイゼ…

 

おまけ

チェ ボックス 赤 黒 白 che box red black white
このようにお三方とも、蓋を開けても・・・
チェ ボックス 赤 黒 白 che box red black white
切れません!

というわけで、今回のお試しこれにて終了です。

今回は何か最初から最後まで変なノリになってしまいましたが、お付き合いありがとうございました。



ブログランキング参加中!( ̄ー ̄;) オロカナリ…