★掲載記事中のタバコの価格について
2020/11/23:表記はこんな感じでぼちぼち書き換え始めてます。
2020/10/01以降:640円(128円/5g)
2019/10/01以降:600円(120円/5g)
2018/10/01以降: 580円(116円/5g)
2018/09/30まで: 550円(110円/5g)


手巻き初のメンソール ~ ドラム・メンソール ~

2019-05-26 16:34ドラム,手巻きタバコ

ドラム・メンソール(DRUM MENTHOL)
ドラム・メンソール(DRUM MENTHOL)

暑い日が続いてますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

自分はライチ飲料で喉を潤しつつ、ちょこちょこパイプの練習する日々が続いています。・・・が、成果の方がいまひとつ上がらずで実はチョット投げやりです。

ま、それは合間をみてやるとして、吸いかけの手巻きを全部消費してしまったので、何を開けようかと考えた時、やはり先日のスモーキンジョーからのメンソールつながりを・・・という訳でコレにしてみました。

お値段は50g、1230円(123円/5g)1140円(114円/5g)

果たしてコレは友人の言ったとおり、吸いやすいメンソールなのか否か?

二重包装になっているので、まずは外袋を開けてから・・・。

開封

・・・の前に、いちおう匂いを嗅いでみますが、この状態でメンソール臭はほとんど感じられません。

では、改めて・・・・・。

ドラム・メンソール(DRUM MENTHOL)シャグの状態
シャグの状態

シャグの状態です。

細切りの絡まり系で、湿度も十分な様子。

ちなみにこの状態でも、メンソール臭はほとんど感じません。

やや人工的なスーッとした感じはありますが、他の非メンソール系でもこれくらいスーッとした感じのものはあったように思います。

自分が苦手なのはハッカ飴のような強烈にスースーする感じなので、これなら大丈夫そうです。

ちょっと横道:パウチに書かれた情報

気になったのがパウチに書かれた “United Kingdum" の文字。

Nottingham NG7 5PR United Kingdum
Nottingham NG7 5PR United Kingdum

あれ?ドラムってオランダ製じゃなかったっけか?と調べてみると単に販売元(?)のインペリアルタバコがイギリスにあるということでした。

パウチにはその他にもドラムシリーズのタバコ葉構成比率が印刷されています。

ドラム・メンソール(DRUM MENTHOL)タバコ葉の構成比率
タバコ葉の構成比率

コレによるとメンソールは、ブライトバージニアとバーレー&オリエンタルを50:50の割合でブレンドしているようです。

・・・といっても自分、何がどんな特徴を持つのかいまだによくわかってないんですけどねw

では、続けます

付属ペーパーは、RIZLA+のオレンジ、カットなしの60枚入りです。

ドラム・メンソール(DRUM MENTHOL)付属ペーパー(RIZLA+. ORANGE 60枚入り)
付属ペーパー(RIZLA+. ORANGE 60枚入り)

今回はチャコールロングとレギュラーが無くなりそうだったのもあって、フィルター3種で巻いてみました。

使用フィルター(チャコールロング、レギュラーロング、レギュラー)使用フィルター(チャコールロング、レギュラーロング、レギュラー)
ドラム・メンソール(DRUM MENTHOL)巻き上がり
巻き上がり(手前:レギュラー、中:レギュラーロング、奥:チャコールロング)

まあ、やってはみたものの、実ははっきりとした違いはわからんかったです。

どれも、ちょっと甘くてちょっとスーッとする普通のタバコ・・・でしたね。

それともメンソール吸う時はメンソールフィルター使ったほうがいいのかな?

 

ドラム・メンソールは・・・

友人の言ったとおり、苦手な自分でも普通に吸えるメンソールでした。

まあ、ドラムシリーズは置いてないところを探す方が難しいってくらいの定番商品らしいので、いまさら自分が言うのもあれなんですが。

とりあえず、昔のトラウマ(?)も払拭できて選択肢が増えたのは嬉しい限りです。

さて次は・・・おっと忘れてた。

花見川サイクリングコースも進めなきゃ。

あーでも、せっかくの黒タバコだからラスタ・ブラックも試してみたいなー。

うーん・・・悩む悩む。


ブログランキング参加中!スースーシナイ「メンソール」ヲ「メンソール」トイッテイイノダロウカ?(・凸・;)