★掲載記事中のタバコの価格について
2020/11/23:表記はこんな感じでぼちぼち書き換え始めてます。
2020/10/01以降:640円(128円/5g)
2019/10/01以降:600円(120円/5g)
2018/10/01以降: 580円(116円/5g)
2018/09/30まで: 550円(110円/5g)


今さら自分が語る事など・・・その2 ~ ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ ~

2019-05-26 16:17アメリカンスピリット,手巻きタバコ

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ(NATURAL AMERICAN SPIRIT ORGANIC BLEND TURQUOISE)
ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ(NATURAL AMERICAN SPIRIT ORGANIC BLEND TURQUOISE)

写真だとちょっとオリジナルブレンドのライトブルーっぽくなってしまっていますが、ナチュラル アメリカン スピリット オーガニックブレンド ターコイズ(長いので以後、「アメリカンスピリット・ターコイズ」)です。

何度撮りなおしても、パッケージのターコイズブルーが再現できないという・・・。

のうがき

アメスピ.jp手巻きCafeイベントのお土産

物は先日のアメスピ手巻きCafeイベントのお土産ですが、外袋に貼られた「見本」シール以外、お店で売っているものと変わらない・・・ハズ。

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ(NATURAL AMERICAN SPIRIT ORGANIC BLEND TURQUOISE)「見本」シール

普通に買ったら40g、1240円(155円/5g)1160円(145円/5g)
ちなみに、ペリックの 40g、1160円(145円/5g)1080円(135円/5g)よりお高いです。

そして、現在のアメスピは・・・・・。

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ(NATURAL AMERICAN SPIRIT ORGANIC BLEND TURQUOISE)MADE IN JAPAN
MADE IN JAPAN

原料のタバコ葉だけアメリカから輸入、その後の加工・製品化は日本で行っているので「MADE IN JAPAN」なのです。

今さらですが国内製造に切り替わった時、手巻きの方は特に影響が無かったようですが、紙巻の方では紙・フィルターが変わったためか味に違和感を覚える人もいたようです。

 

開封

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ:シャグの状態
シャグの状態

シャグはカラカラの乾燥状態、パウチの中を嗅ぐと甘い草を発酵させたようなスーッとした中に甘みのある香りがします。

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ:付属ペーパー(79mm)
付属ペーパー(79mm)

付属ペーパーはアメスピのオリジナル。
レギュラーより長い79mm(1・1/4 サイズ)カット無し、50枚入り、燃焼剤なしのスローバーニングです。

ちなみに、パウチに記載のとおり、アメスピ.jp に登録すると送料自己負担でモイストストーンが無料でもらえる特典があります。
手巻きCafeイベントでお土産にいただいたものもたぶんコレですね。

モイストストーン
モイストストーン

注意点は自己負担する送料。
コレ1個送るにしては意外に・・・・・というかがメチャ高い事。

■送料表
https://amespi.jp/files/user/specialcp/moist/shipping_rates_201709.pdf
※閲覧には会員登録(要成人確認書類)が必要です。

正直、この送料を出してまで欲しい人がいるんだろうか?と心配になるレベルです。

まさか10個くらい送ってくれるとか?

 
話を戻して今回はイキナリ巻いて吸っては無し。お土産のモイストストーンを入れて一晩待つことにします。

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ:モイストストーンで加湿する。

そして、一晩明けたシャグの状態がコレ。

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ:シャグの状態(加湿後)
シャグの状態(加湿後)

見た目あまり変わりませんが、カサカサしていた手触りが程よく「しんなり」としています。

今回はレギュラーロング、セミスリムロングの2本で巻いて見ました。
カットが太いので「巻きやすい」とまではいきませんが、やわらかくなった分だけマシになりました。

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズ:巻き上がり!
巻き上がり!

吸ってみると、シャグの香りから思い描いたとおりの甘み・・・・・ジャンゴ・100%タバックの一番旨く吸えた時のようなさわやか系の・・・・・が来て、ゆっくり引きながら酸味を残していくような感じです。

また、それとは別に煙を吐き出すとき、さわやか系とは違った何か「もやっ」とした甘さ(?)のようなものが感じられました。

他の方のブログで、「ミルキー」とか「クリーミー」と表現されているのはこういう味わいを指すものなのでしょうかね?

ちなみに、今回よいと思ったのはレギュラーロングの方。
セミスリムで巻いた方は味が薄いような印象でした。

ただ、セミスリムに関してはシャグの量が適切でなかった(適量取ったつもりで量が多すぎた?)ような気もします。
太目のカットなので他の細切り絡み系シャグとはちょっと勝手が違うかも?

 

ナチュラル アメリカンスピリット・オーガニックブレンド・ターコイズは・・・

こちらの手巻きタバコ一覧を見ていただければわかるように、実はこのシャグ、5ヶ月以上前に一度体験済みなのです。

・・・と言っても当時はもともと「FyHit ECO-S」というヴェポライザー用に使っていたうえ、コレがうまく使いこなせておらず、詰め方、温度設定など試行錯誤の真っ最中。
味だの香りだの楽しむ以前の状態でしたが。

そんな中で、「紙も付いてるしちょっと巻いてみるか?」と手巻きを始めてみましたが、同時に買った「チェ・レッド」「ドラム・オリジナル」はともかく、コレに関しては「巻きにくいシャグ」という印象しか残っていませんでしたね。

まあ、当時には気づけなかった味とか香りについて書けるということは、少しは進歩しているのかなと思っていますが。

それはともかく、長めのフィルターを使っても安定して爽やかな甘味がしっかり感じられるし、黒タバコのようにずっしりくる重さは無いので吸いごたえはあるけれど吸い易い、有機栽培云々の能書きを省いても美味しいタバコだと思います。

自分的には常喫するより、何か良い事あったときに吸いたいちょっと特別なシャグですね。

無添加たばこの代名詞的な存在のアメリカンスピリットですが、中でも栽培方法から拘わったこの「オーガニックブレンド・ターコイズ」は煙草の理想形のひとつと言えるのではないでしょうか?

 

最後に

心残り・・・と言うか後になって確かめたくなった事がひとつ。

他のシャグはだいたい加湿済みの重さが内容量として表記されますが、アメスピは「乾燥した状態で40g」、これが加湿された状態なら何グラムになるのか?実質的な重さあたりの単価は幾らになるのか?

いつか「オリジナルブレンド」の時にでも確かめてみましょうか。


ブログランキング参加中!紙巻キガ高イカラ「アメスピ」ッテ名前ダケデ特別ナノデス ( ̄凸 ̄;)