Let’sモフモフ! ~ ペペ・リッチグリーン ~

すいません!すいません!
自転車の方がちょっとまだ上手くまとめられてないので、今回は手巻きタバコ、ペペ・リッチグリーンです。
ちょっとだけ能書き
![]() | ![]() |
昔は「MADE IN WEST GERMANY」とか書かれてたんですかね。
その頃この銘柄があったかどうかはわかんないですけど・・・。
ちなみに、お値段30gで690円660円です。
110円/5gなのでグラム単価でいえばチェ(25g:550円)、コルツ(40g:880円)と同じですね。
115円/5gなのでグラム単価でいえばチェ 25g:580円(116円/5g)、コルツ 40g:950円(118.75円/5g)より少しだけお買い得ですね。
では開封

シャグはこんな状態です。
細切りが絡まって、もじゃもじゃ、ふらふわした感じ。
香りは・・・すーっとした清涼感のある感じ・・・・・ん?
この感じ・・前に嗅いだ事あるような・・・
ゴールデンバージニア?
ん、違うな。こっちはけっこう 甘みのある香り 酸っぱい感じの香りだ。
アンバーリーフ?
匂いが消えかかっててよくわからん。
確かパウチにジップのついてるヤツがこんな感じだった思ったんだが・・・。
まあ、よい。まあ、よい。

付属のペーパーはスモーキングのカットあり、60枚入りです。
この子は30gなので1本0.5gでちょうどの枚数ですね。
・・・や、もう実験はしませんよ?アレけっこう神経つかうんでしんどいんですよ?
では、さっそく巻いてみよ・・・・・・・!
モフッ
ハ,_,ハ
’;´∀`’;,, モフッ
c c.ミ
u"゙"J ∑( ̄凸 ̄ノ)ノ
なに?この獣毛感・・・。
なんか見た目どおり本当にモフモフしてるよ!
これだけ特別?
今まで気づかなかっただけで、細切りはみんなこう?

モフモフモフモフ・・・。
モフ!モフ!モフ!モフ!モフ!
モフモ・・・ハッ!
いかんいかん!こんな事して遊んでいる場合ではない。
せいやっ!・・・と。
完成。
いつもどおり、レギュラーとチャコールロング1本づつ。
ではまずレギュラーから。
吸いさしは、アメスピとはまた違った方向で「タバコ」って感じがしますが、あそこまで濃厚なものではないですね。
だからといって軽いわけでは無いので、喫味の物足りなさからうかつに吸い込むと・・・ムせる!ゲホゲホッ
後味はあっさり・・・ん、違うな。乾いたような辛さが残るようなそんな感じですか。
ロングの方は・・・。
吸いさしが少し穏やかになって、後味の印象は・・あんまり変わらない。
バランスはコッチの方がいい感じしますね。
というわけで。
ペペ・リッチグリーンは・・・
横っ面はたかれたような強烈な個性みたいなものは感じませんでしたが、その分、万人向けのシャグだと思います。
ひたすら濃厚な喫味を求める人にはちょっとオススメできないかもですが・・・。
最後に味とは無関係ですが、あの小動物さわってるようなモフモフ感はけっこう楽しいですw
あれってシャグが乾燥してるからこそなんでしょうか。
行方不明だったヒュミドールも出てきたし、ちょっと入れてみましょうかね。
■6月9日追記
ヒュミドール入れて24時間以上経ったので、改めて巻いてみます。
パウチを開けると溜まっていたものが開放されたからなのか、香りが強くなった感じがします。
で、シャグをつまんでみる・・・と「しんなり」というか「しょぼーん」というか、あの動物が元気に跳ね回ってる感がなくなってしまいました。
・・・・・(´・凸・`)ショボーン
いや、シャグの状態としてはコチラの方がいいのかもしれませんが・・・。
それとも加湿しすぎた?
実際に吸ってみた感じは・・・レギュラーの時の吸いさしが穏やかになって後味の辛みが薄まったような気はしますが・・・・・。
ペリックと同時並行で吸っちゃいかんかな?
どうしてもちょっと物足りない感じがしてしまう。
いやいや、それよりあのモフモフ感がなくなったせいなのか、巻いても吸っても開封直後のように気分が上がらないのが問題か?
・・・・・しばらく放置したら戻ってくるのかなあ。
ブログランキング参加中! | グリーングリーン(゚∀゚) アオゾラーニーハ(゚∀゚) コトリガウターイー(゚∀゚) (-凸-;) ソレモチガウダロ.. | ![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません