コレ無くして今回の実験は・・・ ~ Q-Beau:デジタルスケール PROFESSIONAL-Mini ~
おじさんの買い物、第1回目です。
ここでは自転車・タバコ以外の買い物について載せていく予定です。
今回は先日の『何本できるか試してみた』シリーズで活躍したコレ。
Q-Beau DIGITAL SCALE PROFESSIONAL-MINI
コレにたどり着くまでに色々と近所を回ってみましたが、どこも最小計測単位0.1gの調理用秤のみ。
探すのに疲れて、もうそれでいいかとも思ったのですが・・・。
最小単位0.1g・・・ということは最大誤差±0.05g。
0.5gの計測に対して最大10%の誤差・・・・・うーむ。
正直、疲れ以上にすぐに試したいという思いがあって、レジに持ってく寸前まで行きましたが、さすがにここまで誤差があると試す意味が無いのでは?と思いとどまりその日は帰宅しました。
そしてこんな時、頼りになるのが・・・。
アマゾン兄さん
自分の中でアマゾンは、「ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ!」ってなセリフを飄々と口にするあの人のイメージなのです。
※「特攻野郎Aチーム」知らない人はゴメンな。
ちなみにグーグル先生はショロフスキー先生のイメージ。
※「フェーム/青春の旅立ち」知らない人はゴメンな。
利用する事が多い割に、なぜかポイントが全然溜まらないという・・・・・。
あー、まあ。そんなことはどうでもいいですね。
アマゾンに行ってカテゴリーを絞らず「秤 0.01g」で検索します。
いろいろと出てきますが、低価格品は中国製のOEM品が多いようで、同じものが数社から販売されています。
レビューをいくつか確認してみると、その会社独自に発送している場合、物が届くまで日にちが掛かる事もある模様。
あまり待たされても困るので、アマゾン発送で販売しているところから買うことにして、あとはどれにするかと絞り込んで・・・。
Q-Beau の0.01gから500gまで計測できるこれに決定です。
お値段、2018年5月13日注文時点で 1199円。
同じ品で電池を付けて販売しているところもあるようですが、これには付属していませんのでご注意を。
そして、この事が後々災い(?)を招く事に・・・。
失敗の素?
商品到着後、早速実験開始!・・・・・と意気込んだまでは良かったのですが・・・。
まだストックがあると思っていた箪4電池が・・・無い!
いや、あるにはあるが充電式のニッケル水素電地しか無い。
そうだ、コレを買ったから箪4電池のストックを止めたんだった。
箱には「2 x PCS 3V AAA batteries」(直訳:「2個 3ボルト 単4電池」)と記載されています。
要は「1.5ボルトの単4電池を2本使うよ」ということなのだが、対してニッケル水素は1本:1.2ボルト、2個:2.4ボルト。
規定の電圧より0.6ボルトも足りない・・・。
・・・・・ど、どうする?
やっておしまいっ!
とりあえず入れてみて、動かなかったらあきらめて買いに行こう。
裏蓋を開けて・・・装着!
おお、なんかちゃんと動いてるっぽいぞ。
動いてるっぽいので・・・このまま・・・・・。
『やっておしまいっ!』『アラホラサッサー!』と懐かしの3人組をリスペクト。
ひたすら巻き、巻き、巻き、巻きし続けたその結果は・・・・・。
規定電圧は守りましょう
電圧不足が計測に支障をきたしたのか、はたまた集中力切れで適当になっただけか、できたのは想定より3本も少ない47本。
一方、後に1.5ボルトを使用したリベンジ編では、ほぼ想定どおりの49本+0.32g
この結果に電源電圧の影響があったのか?無かったのか?
今となっては確かめようが無い・・・というより確かめる気力が無い・・・わけですが、電子機器を使用するときはちゃんと規定を守ったほうがよさそうです。
では、また次回。
■スポンサーリンク
ブログランキング参加中! | ナンデモソロエテミセルゼ! щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ | ![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません