★掲載記事中のタバコの価格について
2020/11/23:表記はこんな感じでぼちぼち書き換え始めてます。
2020/10/01以降:640円(128円/5g)
2019/10/01以降:600円(120円/5g)
2018/10/01以降: 580円(116円/5g)
2018/09/30まで: 550円(110円/5g)


6月13日 ~ 最近の出来事:シロアリ業者・びわの季節・千葉県サイクリングガイド ~

2019-05-26 17:52折りたたみ自転車,雑談,雑談:自転車系

枇杷(びわ)

 
すいません。茂原の後ちょっと身体だるくて走ってません。

だからと言うわけではないですが、不定期に身近に起こったことをつらつら書いてく事にしました。

自転車にもタバコにも関係ない話が多いと思いますが、息抜きにでもなれば幸いです。

では、どうぞ。

○○の方からやってきたシロアリ診断の訪問勧誘

虫眼鏡とシロアリとミニチュアの家(PhotoAC)
虫眼鏡とシロアリとミニチュアの家(PhotoAC)

あれはある日の事、朝の10時ちょっと回ったくらいでしたか?

ピンポン押されたはいいけど、暑かったんでちょいだらしない格好していたのでインターホンに出てみると、この辺では見かけない作業ツナギの男が一人。

「あ、ワタクシ○○の方から来ました、△△の××と申します。シロアリ診断についてこちらの地区を担当させていただいております」

「○○の方から」ふふ、そうだろうな、この辺りに来るルートは町外から来る道と町内から来る道の2つに1つ。

仕事がらみならば町内から来るのが常道。そしてその方向には○○がある。

そのような使い古された手・・・ふ、なめられたものだな。
この手の者は絶対に家の中に入れないのが鉄則。
ならば・・・。

「検討しておきますので、パンフレットか何か郵便受けにお願いします。何かあったら連絡しますんで」

よし、完璧!
ふふふ、どうだね△△の××とやら。
我が神対応にぐうの音も出せぬまま尻尾巻いて立ち去るが良い。

そして数時間後・・・・・。

出かけるついでに郵便受けをのぞいてみると、先ほどの△△の××が入れたとおぼしきパンフレットが・・・。

中身を確認すると・・・・・。

あれ?・・・あれぇ?????

後日、件の○○に確認の電話を入れる。

御社の名を出してシロアリ診断の訪問を受けたが、御社はこれを承知しているのか否か?

そして返ってきた答えは・・・。

・・・・・・・・・・・( ̄凸 ̄;)

・・・・・すまんかった。

すまんかった。

 

びわの季節

先日いきなり親父殿が尋ねてきた。

びわをもらったので、おすそ分け・・・ということで。

ああ、そうか。もうそんな季節だよな。

そういえば先日、九十九里一宮大原自転車道を走っているときも、道中で露店を見かけたよな。

コレがその枇杷。
枇杷(びわ)

見かけはちょっとあれですが、ウマウマでした。

ちなみにウチの親父殿、ネットは一切やりません。

ブログをやっている事は話してありますが、実際にどんな事をやっているのかはあまりよく分かっていない・・・ハズ。

あの47年物のロンドンミクスチャー。

どうなるかはまだわからんけど、事の顛末だけは伝えてやらねばならんかなあ・・・。

 

千葉県サイクリングガイド

千葉県サイクリングガイド
千葉県サイクリングガイド

自転車道ブログに千葉県サイクリングガイドの一部を掲載しているわけですが、これについて今後何か問題が起きるかもしれないので一応問い合わせてみました。

結果、特に問題は無いそうで・・・。

この度は千葉県観光物産協会にお問合せいただき、ありがとうございます。

貴ブログを拝見いたしました。
地図については明らかに撮影されていることがわかりますので特に申請は結構です。
もしよろしければ今後の記事内で当サイトへリンクをしていただければ幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今後、地図を利用させていただいた記事には御社へのリンク、必ず掲載させていただきます。<(_ _)>

あ、でもシリーズ物は最終話のみでいいですかね?

おっと、リンク集にも追加せねば・・・。


ブログランキング参加中!枇杷フレーバーノタバコ (´・凸・`) 出シタラ売レンジャネ?