★掲載記事中のタバコの価格について
2020/11/23:表記はこんな感じでぼちぼち書き換え始めてます。
2020/10/01以降:640円(128円/5g)
2019/10/01以降:600円(120円/5g)
2018/10/01以降: 580円(116円/5g)
2018/09/30まで: 550円(110円/5g)


11月5日 ~ 最近の出来事:走行記録、紙巻タバコと煙管(キセル)、今日の収穫 ~

2019-05-26 17:13タバコ:その他,紙巻タバコ,走行記録,雑談,雑談(タバコ系)

シルヴァF6F、雨上がりの早朝ライド
シルヴァF6F、雨上がりの早朝ライド

先月の29日以降もちょこちょこ走っていましたが、いつも「ちょっと買い物」程度の距離だったので、しばらく積み上げてから・・・・・。

・・・と悠長にかまえていたら、いつの間にやら30km越え。

さすがにこれ以上放置してはイカンだろうという事で、今日までの走行距離を区切りとして計上しておきます。

走行記録

日付
(年/月/日)
走行距離
(km)
走行時間
(時:分:秒)
平均速度
(km/h)
備考
2018/10/30

2018/11/05
走行距離:37.30 km37.30 km走行時間:02:13:1102:13:11平均速度:16.8 km/h16.8 km/h全走行距離:1144 kmODO:1144 km

1週間で37.3km、1日平均5.3kmくらいか・・・。

まあ、なにせ買い物目的で走っただけなので、何かを特筆すべき事柄なんぞありません。

なので、道中撮った写真でもどうぞ。

秋の空とセイタカアワダチソウ

雨の雫と朝の光雨上がりの朝とネコじゃらし

雨上がりの海岸通り北条海岸で一服(キャメル・ライト)

 

紙巻タバコと煙管(キセル)

ネット上で時々見かけるこの吸い方、自分もちょっとやってみました。
以前手巻き用のシャグで試した時のように味がまろやかになるんでしょうか?

 
■キャメル・ライト
煙管(キセル)で吸うキャメル・ライト

いつものやつです。
ちょっと期待しつつ火をつけます・・・・・が。

何だコレは?何もしてないのにどんどん燃え進んで行ってるぞ?

しかも吸い口からは常にモクモクと煙を吐いている状態に・・・。
キャメル・ライトを煙管(キセル)で吸ったときの吸い口の煙

味に関しても、ほとんど旨みを感じない・・・。

何か間違えているのか?1本丸ごと挿した方がいいのか?

うーん・・・もしかしたら、キャメル・ライトは煙管との相性がよろしくないのだろうか?

 
■チェ・レッド
煙管(キセル)で吸うチェ・レッド

キャメル・ライトのようにガンガン燃え進んでいくようなことは無いし、吸い口のモクモクもだいぶ収まっているのだが・・・。

しかし・・・普通に吸うより味が薄くなっただけで期待した旨さとは程遠い感じ。

いちおう1本丸ごと挿して試してみましたが、これも結果変わらず。
煙管(キセル)で吸うチェ・レッド、1本丸ごとバージョン

・・・この煙管自体、紙巻全般との相性が悪い?他の煙管なら旨かったりする?

 
■ウィンストン・コンパクトブルー
煙管(キセル)で吸うウィンストン・コンパクトブルー

「コンパクト」などと良さげな名称が付いてはいるが、細くなった上に1箱19本しか入っていないという絶許仕様(個人の感想です)の紙巻きタバコ。
ウィンストン・コンパクトブルー、チェ・レッドとの比較

「これ買うくらいなら普通にキャメル・ライト買うよなあ。」

などと思いつつ、細いやつだとどうなるか試したくて購入したもの。

結果から言うと満足できるレベルではないものの、意外にも3本中一番味がわかりやすかったのは何故なんだ?

細いからなのか、このタバコだからなのかはさらに検証が必要と思われ・・・・・いや、もう煙管は止めて普通に吸った方が早いよな・・・。

 
■小粋(松川刻)
煙管(キセル)で吸う小粋

最後に締めで煙管用の刻みタバコ吸ってみます。
煙管(キセル)で吸う小粋(喫煙準備)

やっぱりコレだとちゃんと味を感じるよなあ・・・。
いや、葉っぱの香りからするともっと旨くてもいいはずなんだが、とりあえず紙巻のように味がわかりにくい事はない。

手巻き用のシャグでも味が薄いと感じることは無かったのに、何故か紙巻だと味がぼやけてわかりにくい・・・。
この違いは何なのだろう?

まあ、そんな事言ってる自分も始めてまだ1ヶ月も経っていない煙管初心者で、ちゃんと煙管の吸い方ができてるのかどうか怪しいレベルなのですが・・・・・。

とりあえず、小粋の旨さを満足できるレベルに引き出せるまでは煙管で紙巻を吸うのは止めておこう。

 

今日の収穫

これも今日までの間に購入したものをまとめて・・・・・と言っても2日分だけですが・・・・・上げておきます。

10月31日

チェ・レッド(紙巻きタバコ・限定ソフトパック)、キャメル・ライト、スモーキング・リコリスペーパー、スモーキング・オーガニック、スモーキング・フィルターチップ、スモーキング・レギュラーフィルター、スモーキング・ロングフィルター、スタンレー・サンプルシャグ9種

・チェ・レッド(限定ソフトパック)6種類&おまけのライターx6個
・キャメル・ライト3個
・スモーキング・ペーパー
   リコリス
   オーガニック
・スモーキング・フィルター
   レギュラーフィルター(クラッシック)
   レギュラーロングフィルター
   フィルターチップ
・スタンレー・サンプルシャグ
   アップル
   アイスミント
   カシス
   コーヒー
   バナナ
   バニラ
   ラズベリー
   リコリス
   レモン 

いろいろ試してみたい身として、シャグのサンプルをいただけるのは非常にありがたいです。
(  ̄凸 ̄)/ 塩田屋さん、感謝です!

11月2日

本日の収穫(11月2日):ゴールデンブレンド・バージニアグリーン、アークロイヤル・フルアロマ、キャメル・ライト、スタンレー、スモーキング・ブラウン(カットコーナー)、チャップマン・サンプル3種

・ゴールデンブレンド・バージニアグリーン
・アークロイヤル・フルアロマ
・キャメル・ライトx3個
・スモーキング・ブラウン(カットコーナー)
・チャップマン スーパースリム・サンプル
   クラシック
   チェリー
   バニラ

twitter でも呟きましたが、アークロイヤル・フルアロマはパイプ用として買ったものです。
・・・が、塩田屋さんによるとバージニア系とブレンドして手巻きすると旨いらしいので、これも試してみようと思います。

いやー、楽しみですわー。

 

おまけ:明星チャルメラ「ゲゲゲの鬼太郎」50周年記念コラボ・パッケージ

明星チャルメラ&ゲゲゲの鬼太郎50周年記念コラボ商品

先日の買い物で見つけたチャルメラと鬼太郎のコラボ商品。

それにしても、これはいったいどの世代を狙っているんだ?
・・・・・と思っていたら、今テレビでやってるんだね。全然知らなかったよ・・・。

今年に入ってからテレビをつけてる時間が激減しているからなあ・・・。

鬼太郎の仲間と一反木綿に乗るチャルメラおじさん
鬼太郎の仲間と一反木綿に乗るチャルメラおじさん
歴代猫娘(第1期~第5期)
歴代猫娘(第1期~第5期)

自分の記憶にある最初の鬼太郎はカラー作品だから、年代的に第2シリーズの再放送くらいか・・・。

それにしても鬼太郎の世界にスマホか・・・時代を感じますのう。(||´ 凸`)o=3=3=3 ゲショゲショ


ブログランキング参加中!ネコ娘…変ワリスギダロウ… ( ̄凸 ̄;)